銀行は、なぜ、信用保証協会を使いたがるのか?
公開日:
:
融資大学
銀行は、なぜ、信用保証協会を使いたがるんでしょうか?
銀行が、
中小企業や個人事業主向けの融資を行う際、
ほとんどが、信用保証協会の保証付融資です。
信用保証協会の保証なし(プロパー融資)で銀行は、
融資を行うことは可能ですが、
信用保証協会の保証なしの融資よりも
保証付の融資を銀行は好みます。
その理由は銀行の健全性の確保にあります。
一般的に中小企業や個人事業主は財務内容が脆弱で、
景気悪化の影響も受けやすく、
大企業と比べて体力が弱いです。
銀行は、融資した資金を最後まで回収することが一番大切なので、
企業の体力が弱い中小企業や個人事業主が万が一の場合、
銀行融資が返済出来ないこ可能性が高いワケです。
回収出来ない融資、つまり不良債権が増大すれば、
銀行経営の自体の健全さが損なわれることになります。
そうならないように銀行は融資を行う際に、
万が一の回収手段として担保や連帯保証人をつけることになるのですが、
信用保証協会は公的機関であり信用保証協会の保証があれば、
万が一の回収不安も少なく銀行融資を行うことが出来ます。
今は、約20%のリスクだけで銀行は融資を行うことが出来ます。
これが銀行が信用保証協会の保証付にて融資を行う最大の理由です。
登録はコチラ⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=187721
仮面銀行マンk
関連記事
-
-
個人事業主やSOHOを目指す方が知っておくべき法人経理②
kです!個人事業主やSOHOを目指す方が知っておくべき法人経理②あなたが、独立を決心したとしよう。最
-
-
「審査のプロが暴露する銀行の担保評価の仕組み」②土地評価編
こんにちは^^。仮面銀行マンkです。今回は、不動産投資家の為のお話です。 「審
-
-
銀行を選ぶ際の注意点②新設店舗を選ぼう!
kです!前回は、銀行を選ぶ注意点①で、支店の規模、大きさについて。お話しました。今回は、銀行を選ぶ
-
-
日本政策公庫創業融資書類Q&A①
今回は、日本政策公庫創業融資書類Q&Aです。 日本政策公庫創業融資を申し込むなら
-
-
不動産投資家の為の銀行審査裏側金利交渉術その2
こんにちは^^仮面銀行マンKです。前回、金利交渉の舞台裏について、お話しました。ちょっと、復習...
-
-
「審査のプロが暴露する銀行の担保評価の仕組み」③建物評価編
こんにちは^^。仮面銀行マンkです。今回は、不動産投資家の為のお話です。 「審
-
-
信用保証協会はなぜ連帯保証人を取るの?
信用保証協会は、借主=債務者が、銀行から融資を受けるにあたり「保証人」となることで、銀行融資を受けや
-
-
信用保証協会は返済が遅れると追加融資に影響するか
誤解がありますが、信用保証協会保証付融資は、保証協会が融資を行っているワケではなく、銀行が融資を行っ
-
-
自分の個人信用情報を見てみよう!
こんにちは^^kです。 個人信用情報とは?個人信用情報は、クレジットカード、ローンなどの借入契約
- PREV
- CRDスコアとは?
- NEXT
- 県や市の両方の信用保証協会を利用出来るのか?