日本政策公庫創業融資についての疑問点解決ベスト5⑤
質問が多い事項を5つお答えします。
今回は、
融資を受けられるには申請してからどれくらい時間がかかる?
についてです。
融資を受けられるのは申請してからどれくらい掛かるの?
融資を受けるまでの流れをまとめると、
【会社の設立(個人事業の場合はなし)】
↓
【融資の申し込み書類提出】
↓
【日本政策公庫創業融資担当者面談】約1~2週間以内
↓
【融資の可否決定】
↓
【契約書類を郵送してくる】約1週間以内
↓
【融資実行で口座に入金】書類を返送してから約1週間内外
という流れです。
会社の設立に掛かるのが約1ヶ月、
そして融資までが同じく約1ヶ月ぐらいと捉えておけば間違いないでしょう。
ただし、日本政策金融公庫の担当者の忙しさなども影響します。
どうでしょうか?
日本政策公庫創業融資申請についてだいぶ分かってきましたか?
日本政策公庫創業融資についての、質問の多い疑問点を5つ解説してきました。
最後に、ココだけのとっておきのポイントをお伝えしておきます。
それは、日本政策公庫創業融資は、確定申告が2期以内での融資が条件ですが、
実は、
融資は、設立してすぐが一番借りやすい。
ということです^^。
ビジネスが予定どおりうまくいけば融資は簡単におります。
しかし、設立して1期目など、
思ったとおりには行かない場合の方が現実でしょう。
そうなると、
日本政策公庫創業融資担当者から、
「もう少し様子を見たいので、1期終わってから決算書を持ってきて下さい」
などと言われてしまい融資がおりにくくなることがあります。
これは、銀行融資マンの立場からするとよくあることなのです。
なので、事業を行っていない設立時は、
未来の計画をもとに貸してくれるワケです。
この創業融資の部分は、市中の銀行は制度としてはありますが、
まだまだハードルは高いです。
日本政策公庫創業融資が一番積極的です。
ココはぜひ、覚えておいてくださいね^^。
仮面銀行マンk
☆仮面銀行マンkが、銀行中枢部まで登りつめた道程を書いた、
「あの暁に向かって走れ!」をメルマガにしました^^
末永いお付き合いになりますが……。
登録はコチラ⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=187721
☆コーヒー一杯で、
kの本音トーク、生き方に迷ったら!仮面銀行マンK:人生のビタミンメルマガ
(月額980円)
コチラです⇒
https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=3T3JAMJBYLNLJ
関連記事
-
-
日本政策公庫創業融資についての疑問点解決ベスト5①
起業・創業者がはじめて日本政策公庫創業融資を受けるにあたり、質問が多い事項を5つ
-
-
金銭消費貸借契約書を記入する時はどこに注意すればいいのか?
こんにちは^^。kです!今回は、 誰も教えてくれないであろう、金銭消費貸借契約書を記入する際の注意点
-
-
日本政策公庫創業融資についての疑問点解決ベスト5②
起業・創業者がはじめて日本政策公庫創業融資を受けるにあたり、質問が多い事項を5つお答えします。1つづ
-
-
信用保証協会に求償債務が残っている方が新会社を設立し保証協会融資を受けられるか?
信用保証協会に求償債務が残っている方が新会社を設立し信用保証協会を利用出来るか?信用保証協会保証付の
-
-
信用保証協会が保証人になってくれるのに、なぜ保証人が必要なのか?
⇒質問 県の信用保証協会の説明会に行ってきましたが、担当者から「信用保証協会を利用するには保証人が必
-
-
銀行を選ぶ際の注意点①大きい規模の支店のほうが有利?
kです!今回は、銀行を選ぶ際の注意点①支店の規模、大きさについて。 普段皆さんは、融資取
-
-
銀行は何を頼りにお金を貸すのか?④
こんにちは^^kです!今回は、銀行融資のお話し。この記事を読んでいただいているあなたは、 銀行からお
-
-
知ってると得する経営者保証ガイドラインって?②
経営者保証ガイドラインってご存知でしょうか?この制度は、われわれお金を借りている人にとっ
-
-
「審査のプロが暴露する銀行の担保評価の仕組み」②土地評価編
こんにちは^^。仮面銀行マンkです。今回は、不動産投資家の為のお話です。 「審
-
-
元金均等返済とは何ですか?
元金均等返済とは、ローン返済方法のひとつで、支払い開始から支払い終了まで、元金部分を均等割りにし、そ
- PREV
- アメリカ利上げやりました!
- NEXT
- 日本政策公庫創業融資:事業計画書作成のポイント