下がるモノあれば上がるモノあり。
公開日:
:
経済【裏】解説
kです!
東京市場は、今日も凄い下げです。
でも、そんな中、
東京商品取引所で金が大幅に反発しています。
2015年10月30日以来およそ3カ月ぶり高値で
推移しています。
欧米株安を受けて投資家のリスク回避姿勢が強まり
「安全資産」とされる金が買われた
前日の海外市場の流れを引き継いだモノです。
こういう動きは、ぜひ覚えておいてください。
金価格の上昇。→金融不安で株価下落が下落している。
ということです。
下がるモノあれば上がるモノあり。
だからこそ、分散投資が生きてきます。
仮面銀行マンk
☆仮面銀行マンkが、銀行中枢部まで登りつめた道程を書いた、
「あの暁に向かって走れ!」をメルマガにしました^^
末永いお付き合いになりますが……。
登録はコチラ⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=187721
☆コーヒー一杯で、
kの本音トーク、生き方に迷ったら!仮面銀行マンK:人生のビタミンメルマガ
(月額980円)
コチラです⇒
https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=3T3JAMJBYLNLJ
関連記事
-
-
アメリカ利上げやりました!
FRBは同日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で約9年半ぶりとなる利上げを決めました。米株式
-
-
トランプ大統領FRBに利下げ圧力!
https://youtu.be/S1JW78h148w
-
-
【裏解説】安倍首相ご苦労様でした。
安倍首相ご苦労様でした。 アベノミクスとは何だったのか? 詳しくはYouTub
-
-
【裏解説】 イスラエルとUAE、国交正常化に合意
対イランについては、両方とも敵。敵の敵のは、味方ということなのか?^_^ で
-
-
トランプ米大統領:半年ごとの決算業績報告へ指示❗️
トランプ米大統領は企業の柔軟性を高め成長と雇用の促進を図る目的で、米企業が四半期ごとに業績報告する現
-
-
中国、世界の工場としての日々は終わった -鴻海精密の劉会長
【裏解説】 米アップルの主要サプライヤーの鴻海精密の動きに各企業も追随していくでしょう
-
-
トランプ大統領は、ここ数日がヤマ場?
トランプ大統領がコロナ感染して、世界中が大騒ぎですが、容態は、安定している様子ですが。
-
-
サウジアラビアとイランと原油相場
あけましておめでとうございます。 新年早々、世界が揺れています。...サウジアラビアとイラ
-
-
中国人民銀、1ドル=7元超える元安は容認せず?
このままにしておくと、 元安が止まらないということですね。 既に、資本の流出が始まって
-
-
機密情報共有、英が秋波 「ファイブ・アイズ」協力探る
【裏解説】 コレ、革命的な出来事になります。ファイブ・アイズ➡シックス