お金の歴史(れきし)①

仮面銀行マンk インベスターJr

 

お金

大昔、人が言葉を話すようになり、
多くの人がくらす集落(しゅうらく)や
社会(しゃかい)ができてくると、
暮らしていくのにいろんなモノがひつようになってきた。

 

当時は、お金(紙幣や貨幣)がなかったので、
人々はお互いに必要な物どうしを交換(こうかん)していた。
たとえば、ニワトリとお米とか。

それが、みんなよく知っている、
物々交換(ぶつぶつこうかん)ということだ。

今でもやってます^^
ゲームカードとかの交換(こうかん)とかも同じです。

PS:
小中学生対象の金融&投資教室を開講します。
 
「インベスターズJunior教室」
2016年初春を開講予定にしています。
 
東京、大阪を中心に、開いていく予定ですが、
その他地域は、事前登録を見て決めます。
 講義は、ライブとその動画配信もしますので、
どの地域の方でも大丈夫です。
 
基本は、小学校4年生以上から中学生を対象にしています。
とは言っても、個々人で、個人差がありますので、
一律な年齢で区切ることはしません。
 親御さんで、判断して下さいね^ ^
 
 事前登録は、コチラ→

 

仮面銀行マンk

☆仮面銀行マンkが、銀行中枢部まで登りつめた道程を書いた、

「あの暁に向かって走れ!」をメルマガにしました^^

末永いお付き合いになりますが……。

登録はコチラ⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=187721

☆コーヒー一杯で、
kの本音トーク、生き方に迷ったら!仮面銀行マンK:人生のビタミンメルマガ
(月額980円)
コチラです⇒
https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=3T3JAMJBYLNLJ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました