投資信託の毎月分配型は、実は損なんです…
こんにちは^^。
kです。
今回は、投資信託のお話です。
投資信託は興味ありますか?
投資信託にもいろいろな種類がありますが、
日本では「毎月分配型投資信託」が人気があります。
人気の理由は配当の回数?
普通の投資信託は年に1回決算を行うのに対して、
毎月分配型投資信託の決算は12回。
つまり、毎月分配金が受け取れるワケです。
この毎月分配型に対し、
多くの人は定期的にお金が入ってくるので家計の足しにもなり、
安心感があると思っているのではないでしょうか?
だから人気ですね。
しかし、
よーく考えてくださいね。
大事なのは、この毎月分配型投資信託は、
分配のたびに課税されるため、資産運用には不利だということ。
そもそもですが、
投資での運用のキホンは、利益を元本に上乗せして資産を増やしていくものです。
それを、複利運用といいます。
利益を毎月差し引いてしまっては複利効果が薄くなってしまいますね。
分配金を受け取れば、その分基準価格は下がってしまいます。
そして、
もうひとつ、多くの方々が、
理解していないというか、
誤解しがちなのが、
毎月分配型投資信託で、
分配金は運用の利益から出ていると思い込んでいることです。
あなたはどうお考えですか?
当然、
運用がいい時期には利益から分配されます。
しかし、利益が出ない場合は、
元本を取り崩して分配金が支払われるんです。
ということは、
投資した元本が払い戻されているだけというワケです。
こうした投資元本からの配分を「特別分配金」
収益からの配分を「普通分配金」と呼びます。
分配金がどちらなのかを知るには、
金融機関から送られてくる通知書を確認するといいです。
「普通分配金」は源泉徴収されているので、税金が引かれています。
一方「特別分配金」は元本からの払い戻しであるため、
非課税になっています。
よくよくご覧ください^^^
仮面銀行マンk
☆仮面銀行マンkが、銀行中枢部まで登りつめた道程を書いた、
「あの暁に向かって走れ!」をメルマガにしました^^
末永いお付き合いになりますが……。
登録はコチラ⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=187721
☆コーヒー一杯で、
kの本音トーク、生き方に迷ったら!仮面銀行マンK:人生のビタミンメルマガ
(月額980円)
コチラです⇒
https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=3T3JAMJBYLNLJ
☆仮面銀行マンkオフィシャルサイト
お金の入口(銀行融資)から出口(投資・資産運用)まで教えます。
コチラ⇒
kamenk@ichiro1901.xsrv.jp
関連記事
-
-
お金の歴史(れきし)⑤「お金の誕生前に利子はあった」
kです!今回は、 「お金の誕生前にすでに利子はあった」 というお話。 キリスト教は長い間
-
-
kの株の極意1必勝不敗の大則
kです!年明けの暴落相場?でダメージを受けたり、自信を無くし気味の方も多いのでは?なので、kの株式投
-
-
不動産投資をやり貸す立場と借りる立場がkの中で融合
こんにちは^^ kです! 今回は、 もう一つの収入の袋である、 不動産投資について。 サラリーマン
-
-
【必見】なぜ、仮面銀行マンkが誕生したのか?
今回は、どうして、仮面銀行マンkが誕生したのか?についてお話しますね。 kは、元々は、いわゆる、 会
-
-
kが最初に取組んだ資産運用は株式投資
こんにちは^^ kです!今回は、kの収入の袋のお話。kがまず、取組んだのは、株式投資でした。 もとも
-
-
「インベスターズJunior教室」キックオフセミナー開催。
kです!かねてからご要望のあった、小中学生対象の金融&投資教室をやります。学校では教えて
-
-
JPX日経インデックス400の先物取引が始まりました。
こんにちは^ ^kです。JPX日経インデックス400の先物取引が始まりました。 投資家にとっては先物
-
-
日銀ETFの平均購入単価は?
日経平均1万8000円割れで、保有ETFの時価が、簿価下回ると述べました。以下日銀の雨宮副総裁は12
-
-
社蓄卒業日記③自分の人生を劇的に変えよう!ゴルフを止める。
こんにちは^^。kです。前回までに、まず、会社の仕事をちゃんとやり、会社でのスイートスポットを見つけ
- PREV
- 社蓄卒業日記⑨「不可欠な存在」でないと認識せよ!
- NEXT
- 全ては、自分の軸を持つことから…