やはり消費税延期ですね^^
安倍首相は伊勢志摩サミットの首脳会議で、
世界経済に関し、エネルギーや食料、素材などの商品価格について、資料を示しながら
「最近の14年6月~16年1月にはリーマン・ショック前後の08年7月~09年2月と同じく55%下落した」と指摘。
さらに中国など新興国や途上国の投資伸び率については
「リーマン・ショック後の09年は05年以降では最低の3.8%だったのに対し、
15年は2.5%とさらに落ち込んだ」など繰り返し
リーマン・ショック時との比較に言及してます。
「リーマン・ショック直前の洞爺湖サミットで危機の発生を防ぐことができなかった。そのてつは踏みたくない」とも^^。
「世界経済は分岐点にある。政策対応を誤ると、
危機に陥るリスクがあるのは認識しておかなければならない」と述べています。
「リーマン・ショック時」
というのがキモで、この言葉ですべてが凝縮されていますね^^。
7月10日選挙までこれで日程は進んでいきます。
追伸
日本銀行のマイナス金利適用により、市場の金利は下がりました。
今現在マイナス金利ですよね?
長期金利が下がる⇒銀行の金利が下がる?
住宅ローンは、ストレートに下がりました。
じゃあ、
皆さんの借入金利は下がりましたか?
ストレートに下がってないですよね?
ということで、
経営者と不動産大家の為の金利引き下げ交渉術セミナーを
久しぶりに一般の方も含めて開催します。
大阪6月26日・東京27日です。
銀行が嫌がる金利引き下げ交渉術を、
裏側から教えます^^
融資審査のプロがこっそり教える
経営者と不動産投資家の為の
銀行が嫌がる金利引き下げ交渉術セミナー
6月25日土曜日
大阪
大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂングC1
・ 地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」徒歩4分
・ 御堂筋に面した大阪市役所北向かいの大型ビル
・ 1階が「池田泉州銀行」「ドトールコーヒー」
14時30分~17時00分
6月26日日曜日
東京
アットビジネスセンター渋谷
502号室
14時30分~17時00分
地図→
http://abc-kaigishitsu.com/shibuya/access3.html
当日会場にご参加出来ない方も、音声配布をします。
申込後、PayPalから決裁リンクが届くと思いますが、
届かない場合は、
ichiro0018@gmail.comまでご連絡ください。
銀行が嫌がる!
経営者と不動産大家の為の金利引き下げ交渉術セミナー
はコチラ⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ylTDpwppbEv”
関連記事
-
-
銀行を選ぶ際の注意点②新設店舗を選ぼう!
kです!前回は、銀行を選ぶ注意点①で、支店の規模、大きさについて。お話しました。今回は、銀行を選ぶ
-
-
コロナ不況で住宅ローンの返済がキツい!
https://youtu.be/CbFeNpfus0Y 今来月、住宅ローンのボーナス
-
-
銀行は、社長の素行には注意している。
kです!今回は、社長の素行についてです。 銀行の審査マンは、書類だけで会社を判断しなければ
-
-
知ってると得する経営者保証ガイドラインって?②
経営者保証ガイドラインってご存知でしょうか?この制度は、われわれお金を借りている人にとっ
-
-
日本政策公庫創業融資についての疑問点解決ベスト5③
起業・創業者がはじめて日本政策公庫創業融資を受けるにあたり、 質問が多い事項を5つお答え
-
-
自分の個人信用情報を見てみよう!
こんにちは^^kです。 個人信用情報とは?個人信用情報は、クレジットカード、ローンなどの借入契約
-
-
元利均等返済とは何ですか?
元利均等返済とは、ローン返済方法のひとつで、毎回の返済額が、支払い開始から支払い終了まで、返済額が均
-
-
これからの銀行融資に対する政府の本音
kです!今回は、 これからの国の、企業融資に対する本音についてです。 本音として、国は今後
-
-
レオパレス施工不良問題受け 国交省が他社も調査へ!
レオパレス施工不良問題受け国交省が他社も調査するとの報道です。 姉歯事件のようなことに、な
- PREV
- ベネッセ原田社長退任!
- NEXT
- 熊本地震、復興へ政府が旅行券(^ ^)