イランと欧州諸国が核で合意。
公開日:
:
最終更新日:2016/01/20
経済【裏】解説
イランと欧州連合(EU)は16日、
ウィーンで共同声明を発表し、
イラン核開発疑惑を受けた米欧による対イラン制裁の解除を宣言しました。
イランが欧米など6カ国との最終合意に従い、核開発の制限を履行したことが国際原子力機関(IAEA)によって16日に確認されたことを受けた措置です。
これで、
人口約7800万人を抱える資源大国イランが国際経済に復帰すれば、
原油や天然ガス輸出の拡大→さらなる原油安。→日本には年間約10兆円のボーナス
という構図が成り立ちます。
消費税増税要りますか?笑
日本とイランの経済関係拡大の動きが加速するのは間違いないですね。
ロシアへの牽制球にもなります。
サウジアラビアはどうするのかな?
仮面銀行マンk
お金の入口から出口まで教えます。
仮面銀行マンkオフシャルサイト
kamenginkouk@gmail.com
☆仮面銀行マンkが、銀行中枢部まで登りつめた道程を書いた、
「あの暁に向かって走れ!」をメルマガにしました^^
末永いお付き合いになりますが……。
登録はコチラ⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=187721
☆コーヒー一杯で、
kの本音トーク、生き方に迷ったら!仮面銀行マンK:人生のビタミンメルマガ
(月額980円)
コチラです⇒
https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=3T3JAMJBYLNLJ
関連記事
-
-
外国人労働者受け入れ政府検討!
政府は27日に初会合を開く「働き方改革実現会議」で、外国人労働者の受け入れを検討する。介護や育児、建
-
-
ふるさと納税訴訟、泉佐野市が逆転勝訴 最高裁判決
江戸時代から続く、幕府による藩苛めの構図が変わらないと言うことですね。国や総務省は
-
-
China帝国とは?⑦
中国の、第三の間違いは、 古代からですが、 統一された政治体制を持ち、 その指導
-
-
中国、香港に治安維持機関 国家安全法が全法律に優先 ほぼ予定通りの展開
https://youtu.be/Zlm2W19Da_c ほぼ予定通りの展開ですね。。。
-
-
China帝国とは?⑩
トランプ大統領が目標とする、 その標的は、 中国のサプライチェーンを破壊する こ
-
-
China帝国とは?⑤
中国は、 大きく分けて、 3つの大きな間違いをしたと思います。 まず、1
-
-
②会員制ビジネスとは?
~黒田哲也の会員制ビジネス七転八倒記~ 私の具体的なお話の前提として、 会員制
-
-
副業解禁、主要企業の5割!
厚生労働省は2018年1月、 「副業・兼業の促進に関するガイドライン」 を作成して以来
-
-
人民元ドル=7元を突破 歴史的節目
https://youtu.be/PAfyM4bGEVI
-
-
遺産の預貯金払い出しが可能に!
亡くなった人の相続預貯金を、 遺産分割前でもおろせる払戻制度が、 7月に始まります。 故人の
- PREV
- これからの銀行融資に対する政府の本音
- NEXT
- 「世界の1%の富裕層資産>99%の資産」から思うこと