ふるさと納税はやらなきゃ損!
公開日:
:
最終更新日:2016/01/12
経済【裏】解説
kです!
今回は、ふるさと納税についてです。
政府は、出身地などの地方自治体に寄付すると居住地での税金が軽減される
「ふるさと納税」制度を、2015年度から拡充です。
税金が軽減される寄付の上限額を現在の2倍に引き上げ、
手続きも簡素化して、年末に決定する15年度税制改正に盛り込む方針。
地方への寄付を活発化させる効果を狙っており、
来春の統一地方選をにらんで「地方重視」を掲げる安倍晋三政権の目玉政策にしたい考えだ^_^
ふるさと納税は、故郷や応援したい都道府県・市町村を選び寄付する制度。
寄付額のうち自己負担を2000円と定め、それを超える分を、
寄付した人の税金(居住地の自治体に払う個人住民税と国に払う所得税)から差し引く。
居住地の自治体や国に税金を払う代わりに好きな自治体に寄付すればいい仕組みです。
例えば、年収550万円の夫婦と子供1人(高校生)の世帯の場合、
3万円を寄付すると、計2万8000円の税金が軽減される(軽減される税金は年収や家族構成によって異なります)。
寄付した自治体からは肉やコメ、酒などの特産品がお礼として贈られます。kも利用しています^_^
人気の地方は、すぐなくなります^^。
なかなか良いです^_^
仮面銀行マンk
登録は、コチラ➡
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=176108
☆仮面銀行マンkが、銀行中枢部まで登りつめた道程を書いた、
「あの暁に向かって走れ!」をメルマガにしました^^
末永いお付き合いになりますが……。
登録はコチラ⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=187721
☆コーヒー一杯で、
kの本音トーク、生き方に迷ったら!仮面銀行マンK:人生のビタミンメルマガ
(月額980円)
コチラです⇒
https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr?cmd=_s-xclick&hosted_button_id=3T3JAMJBYLNLJ
関連記事
-
-
副業解禁、主要企業の5割!
厚生労働省は2018年1月、 「副業・兼業の促進に関するガイドライン」 を作成して以来
-
-
イランと欧州諸国が核で合意。
イランと欧州連合(EU)は16日、ウィーンで共同声明を発表し、イラン核開発疑惑を受けた米欧による対イ
-
-
「強い者が生き残るのではない。」
あけましておめでとうございます。日経平均は、2017年上昇率は、19.1%と6年連続の上昇となりまし
-
-
China帝国とは?⑩
トランプ大統領が目標とする、 その標的は、 中国のサプライチェーンを破壊する こ
-
-
中国、世界の工場としての日々は終わった -鴻海精密の劉会長
【裏解説】 米アップルの主要サプライヤーの鴻海精密の動きに各企業も追随していくでしょう
-
-
国内で流通する現金、初の100兆円突破
国内で流通する現金つまり、お札と硬貨を合わせた残高は年末に初めて100兆円を突破する見通し。と、日経
-
-
下がるモノあれば上がるモノあり。
kです!東京市場は、今日も凄い下げです。でも、そんな中、東京商品取引所で金が大幅に反発しています。2
-
-
習近平に楯突くとこうなる… アリババ馬雲氏のアントグループに事実上の 解体命令⁉️
ロイターとブルームバーグも 中国人民銀行と銀行監視委員会、 証券監督管理委員会
-
-
China帝国とは?③
1972年からのアメリカの対中政策は、 中国をあらゆる方面で、 援助し、ソ連に対抗させようとしまし
-
-
嫁は貴方の味方にはならない!
こんにちは^^kです。副業をやろう!収入の袋を作ろう! と決めて、 いろんなセミナーに行ったり、勉強