NY株続落、245ドル安!
公開日:
:
株式投資編
7月上旬以来、約3カ月半ぶりの安値水準。
前日からの上げ幅が一時352ドルに達する場面もあったが、米中貿易摩擦に対する懸念が意識され、
一転して急落。
1日の値幅は918ドルに達した。
共同通信より
ずるずると米国の株価が下落しています。
日本の株価も、追随してます。
米中貿易戦争、中間選挙、サウジ問題等。
どれが、要因なのかはっきりしないですが、
セーリングクライマックスが無く、
下げていく時が一番怖いです。
来週の中間選挙がひとつの節目だと思いますが。
☆黒田哲也が銀行中枢部まで昇りつめた道程を書いた、
「あの暁に向かって走れ!」をメルマガにしました。
サラリーマンの方のはぜひ読んで欲しいです。
今なら、株式投資、不動産投資、銀行融資等の
音声特典付きです。
登録はコチラ⇒
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=DpwtxAiq
マーケットや政治や金融全般、
株式投資、不動産投資、創業融資、
銀行融資などの情報をお伝えする、
「黒田哲也の金の理(コトワリ)通信」
配信中です。
ご興味ある方は、
コチラから登録をどうぞ⇒
http://tenchikaimei.com/tool/Ov3WLO
楽待不動産投資新聞コラム銀行融資の裏側
http://www.rakumachi.jp/news/archives/5838
====================
黒田哲也のアマゾンkindle著作
両著作共、無料ダウンロード第1位を獲得しております。
「あの暁に向かって走れ!」は、
コチラ⇒
http://tenchikaimei.com/tool/aIRAuQ
「シベリアの夜は未だ明けない」は、
コチラ⇒
http://tenchikaimei.com/tool/Wz4knv
アマゾンkindleの読み方とレビューの方法がわからない方は、
コチラ⇒をごらんくださいね^^
http://tenchikaimei.com/amazon/Kindleの読み方.pdf
関連記事
-
-
給料明細だけで自分の価値を判断している貴方へ
前回まで、収入の袋の話をしました。今回は、サラリーマンとしての自分が、他の世界から、もうちょっと言う
-
-
kの株の極意1必勝不敗の大則
kです!年明けの暴落相場?でダメージを受けたり、自信を無くし気味の方も多いのでは?なので、kの株式投
-
-
JPX日経インデックス400の先物取引が始まりました。
こんにちは^ ^kです。JPX日経インデックス400の先物取引が始まりました。 投資家にとっては先物
-
-
NY株5日続伸、終値の最高値
3日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は5営業日続伸し、前日比54.45ドル高の2万682
-
-
アメリカ利上げやりました!
FRBは同日まで開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で約9年半ぶりとなる利上げを決めました。米株式
-
-
【必見】なぜ、仮面銀行マンkが誕生したのか?
今回は、どうして、仮面銀行マンkが誕生したのか?についてお話しますね。 kは、元々は、いわゆる、 会
-
-
社蓄卒業日記⑥武器はPayPal!
こんにちは^^。kです。前回までに、まず、会社の仕事をちゃんとやり、会社でのスイートスポットを見つけ
-
-
社蓄卒業日記③自分の人生を劇的に変えよう!ゴルフを止める。
こんにちは^^。kです。前回までに、まず、会社の仕事をちゃんとやり、会社でのスイートスポットを見つけ
-
-
毎月分配型投信、初の資金流出‼️
収益の一部を月々受け取れる「毎月分配型」の投資信託の販売が苦戦しています。投資信託協会によると、毎月
- PREV
- 米VSサウジ?対立するはずが無い。
- NEXT
- アメリカの中間選挙!