次のFRB議長に、パウエル氏!
公開日:
:
最終更新日:2018/01/06
経済【裏】解説
次期FRB議長に、パウエル氏!
パウエルFRB理事を次期FRB議長指名の意向との報道がされています。
- 数人いた有力候補のなかでは比較的ハト派と目されており、パウエル氏選出のニュースにも、
マーケットに強い反応はありません。
2018年2月に退くイエレン現議長の政策がおおむね踏襲されるとの見方が大勢で、マーケットは、落ち着いてますね。
関連記事
-
-
中国、香港に治安維持機関 国家安全法が全法律に優先 ほぼ予定通りの展開
https://youtu.be/Zlm2W19Da_c ほぼ予定通りの展開ですね。。。
-
-
外国人労働者受け入れ政府検討!
政府は27日に初会合を開く「働き方改革実現会議」で、外国人労働者の受け入れを検討する。介護や育児、建
-
-
国の借金1100兆円=1人当たり885万円 -財務省の洗脳?
財務省の洗脳?財務省は、国債と借入金などを合計した「国の借金」が、2018年12月末現在で、1100
-
-
日銀当座預金残高100兆円超える!
とうとう、日銀当座預金残高が100兆円超えです。 日銀は2013年4月、金融機関が保有す
-
-
金融庁、地銀に特別検査 米金利上昇、外債で運用損?
債券は、金利が上昇すると価格は下落します。足元の米金利上昇で多額の含み損を抱えたり、実際に損失を出し
-
-
「強い者が生き残るのではない。」
あけましておめでとうございます。日経平均は、2017年上昇率は、19.1%と6年連続の上昇となりまし
-
-
知ってると得する経営者保証ガイドラインって?①
経営者保証ガイドラインってご存知でしょうか?この制度は、われわれお金を借りている人にとっ
-
-
米、香港行政長官ら11人に制裁
米財務省は香港の自治侵害などを理由に、香港の林鄭月娥行政長官を含む11人を制裁対象にした
- PREV
- 「誰が為に選挙の鐘は鳴る?」
- NEXT
- 「強い者が生き残るのではない。」