次のFRB議長に、パウエル氏!
公開日:
:
最終更新日:2018/01/06
経済【裏】解説
次期FRB議長に、パウエル氏!
パウエルFRB理事を次期FRB議長指名の意向との報道がされています。
- 数人いた有力候補のなかでは比較的ハト派と目されており、パウエル氏選出のニュースにも、
マーケットに強い反応はありません。
2018年2月に退くイエレン現議長の政策がおおむね踏襲されるとの見方が大勢で、マーケットは、落ち着いてますね。
関連記事
-
-
ふるさと納税はやらなきゃ損!
kです!今回は、ふるさと納税についてです。 政府は、出身地などの地方自治体に寄付すると居住
-
-
トランプ政権、対中関税第4弾を発表!
合意がされるものと期待していた、 マーケットは、梯子を外された格好。 暫しの、混乱は、
-
-
賃上げの代わりに時短^ ^
kです!味の素は8日までに、所定労働時間を、1日当たり20分短縮することを労働組合側に回答、妥結しま
-
-
【裏解説】FRB議長、追加策検討
FRBは29日のFOMCで、ゼロ金利と量的緩和政策を維持しました。 パウエル議長
-
-
米中対立で漁夫の利を得るのは何処?
こんにちは^_^ 今回は、 米中対立で漁夫の利を得るのは何処? というお話しです
-
-
FBIがヒラリー・クリントン氏に事情聴取。
米大統領選で民主党の指名獲得がほぼ確実となっているヒラリー・クリントン前国務長官が、在任中の公務に私
-
-
中国人民銀、1ドル=7元超える元安は容認せず?
このままにしておくと、 元安が止まらないということですね。 既に、資本の流出が始まって
-
-
金融庁、地銀に特別検査 米金利上昇、外債で運用損?
債券は、金利が上昇すると価格は下落します。足元の米金利上昇で多額の含み損を抱えたり、実際に損失を出し
-
-
いよいよ米中戦争のゴングが鳴った!
https://youtu.be/Ha37QVK6L4U
-
-
早朝からアラームが❗️
北朝鮮が通告なしに、 弾道ミサイルを発射しました。 襟裳岬の東1800kmの太平洋に落下。...高度
- PREV
- 「誰が為に選挙の鐘は鳴る?」
- NEXT
- 「強い者が生き残るのではない。」