安倍首相、完全雇用は達成、2%物価目標は「一応」の目的?
公開日:
:
最終更新日:2019/08/04
経済【裏】解説
安倍首相は、政府と日本銀行が掲げる
2%の物価安定目標には届いていないものの、
完全雇用など「本当の目的」
は達成しているとの認識を明らかにし、
金融緩和の出口戦略については
日銀に任せると。
これは、酷いですねぇ〜
責任を日銀に投げてしまったようです。
これで、アベノミクス終了ですかね?
日銀は、金融緩和の出口は、
なかなか見つけられませんぞ^_^
関連記事
-
-
China帝国とは?①
China帝国とは?① 米中貿易摩擦で、 世界のマーケットが混乱しています。 中国は、今や
-
-
中国からお金の大脱走(エスケープ)?
kです!中国人民銀行(中央銀行)は2月7日、1月末の外貨準備高が、前月より994億ドル(約12兆円)
-
-
英国議会、また否決!
離脱案が英国議会で三たび否決! 英国議会で、離脱案が議会で、 また否決されました。 これからの選択
-
-
国の借金1100兆円=1人当たり885万円 -財務省の洗脳?
財務省の洗脳?財務省は、国債と借入金などを合計した「国の借金」が、2018年12月末現在で、1100
-
-
China帝国とは?⑧
ところが、4.5年前ぐらいから、 中国は、今までの戦略が間違いだったと 気づいたようで
-
-
【裏解説】 米上院、バレット氏の最高裁判事指名を承認!
トランプさんの強運には驚きます。在任中に3人の最高裁判事を任命させたことは。 福音派
-
-
ブレント原油、一時1バレル80ドル台乗せ!
12日のロンドン市場で、北海ブレント原油先物が買われ、期近物が一時1バレル80.13ドルに上昇。80
-
-
いよいよ米中戦争のゴングが鳴った!
https://youtu.be/Ha37QVK6L4U
-
-
来春!民泊、許可制で全国解禁
個人が所有するマンションや戸建て住宅の空き部屋に旅行者を有料で泊める「民泊」を来年4月にも全国で解禁
- PREV
- 地銀再編 10年で集中支援!
- NEXT
- 遺産の預貯金払い出しが可能に!